ベリーダンス・ヨガ・ピラティス・エアリアルヨガ・パーソナルトレーニングが受講可能です。全てのレッスンの目的は
【100歳まで気持ち良く動ける身体作り】

  • 身体の不調や痛み。怪我の後遺症。年齢による衰え。不登校。出勤拒否。鬱病。自己治癒力で改善します。

    2022年8月21日

    こういう事を書くと
    胡散臭いとか思われる事も多いので
    今まで公にお伝えしませんでしたが
    お悩みの方がいらっしゃるなら
    一つの改善策として心の片隅に留めて置いて欲しいと思い、ブログに書く事にしました。


    コロナ禍になってから約2年半が経過しました。
    その間にレッスンを辞めてしまった人が沢山居ます。

    しかし、プライベートレッスンやパーソナルセッション(←マッサージが加わります。)は増えています。
    〜が痛い。〜の調子が悪い。〜の技術を高めたい。など個人の悩み解消や目標に向けた要望が強くなってます。

    特に長年色々な方法で怪我の後遺症と闘ってきた方、子育てや介護や仕事等で必要以上に身体にも心にも負担を強いられて来た方々が痛みや不調が出るとSOSの様にパーソナルセッションをお申込み下さるんです。


    これは理学療法としてのピラティスや代替医療としてのヨガを生徒さん達が実感されている証拠だと思います。
    西洋医学だけではカバー出来ない事は沢山あります。
    生まれながらに備わっている自己治癒力や免疫力を上げる。
    正しい身体の使い方を学び壊れない身体を作る。
    理学療法として代替医療としてのヨガやピラティスならこれが可能になるんです。

    実際に腰痛ヘルニアや頚椎ヘルニアの症状が緩和され外科手術を免れた方も居ます。
    膝関節症や変形股関節症の痛みから解放された方も居ます。

    重篤な状態まで放っておくと外科手術しか改善の方法は無くなってしまいます。
    外科手術にはいつでもリスクが伴います。
    薬には何かしらの副作用があるのと同じ様に。

    ピラティスは身体に効くんです。


    また、鬱病と診断されて出勤が出来なくなってしまった男性や不登校になってしまった中学生の児童もヨガのプライベートレッスンを何回も行っているうちに心が解放されて職場復帰を果たしました。
    また不登校だった児童も学校へ行けるようになり、高校へ進学し今では生涯の伴侶と幸せに暮らしています。

    ヨガは心にも効くんです。

    歳を重ねたら膝が痛くなる。腰が痛くなる。
    何かしらの病気になる。
    これが当たり前だと思っている人が多過ぎます。
    当たり前ではありません。

    90歳でも元気いっぱいで農作業をしている人もいれば60歳で杖を付く人も居る。

    事故や病気で無い場合のその差は今までいかに大切に身体を使って来たかどうかなのです。

    ぞんざいに扱えば壊れる。
    使わなければ錆びる。
    頭も身体も、そして心もです。


    先日のお休みは群馬県の水沢観音へお参りに行ってきました。
    夏休みもありお子様連れで親子3代家族総出のお参りの方々が多かったです。



    名物水沢うどんも何年振りでしょう!
    堪能してきました♪



    そして渋川市の由緒ある神社、木曽三社神社もお参りしてきました。
    誰も居なくてひとりぼっちでしたが蝉の声、流れ揺蕩う水の音などにすっかり癒されました。

    一の鳥居から参道は下に降りて行きます。
    大抵神社は登って行きますよね。
    珍しい神社です。



    最後に渋川市の日帰り温泉、ばんどうの湯さんでむちゃくちゃ癒されて来ましたよ♪
    景色が素晴らしい!!!
    妙義山から麓の街の景色。
    ゆったり流れる利根川。
    高速道路を走る車。
    いつまでも見ていられます。
    また行きたい!渋川市、素敵な場所でした。

    写真は公式HPから転載させて頂きます。
    こちらの写真は私が撮りました。
    エントランスです。



    神社仏閣お参りからの日帰り温泉パターンはこの三年の休日癒し旅ルートとなってます。

    旦那と一緒の時はキャンプもしますよ♪

    こんな癒し時間がある事で私も元気で居られるんですよ〜
    ?Gg[???ubN}[N??