レッスン中どこを見てますか?上達のヒント。鏡は何のためにある?

皆様こんにちは。
今日はレッスン中に見るべきところについてお話ししたいと思います。

スタジオの鏡の前に立って皆さんの様子を見ているとなかなか動きの特徴を掴めなかったり、リズムやテンポについて来れなかったりする人は見ている場所が違います。

まず私も生徒の皆さんも鏡の前に立って鏡の方向を向いて踊りますよね。それはベリーダンス以外のダンスでもそうですよね。

動きの特徴や音楽のリズムやテンポにすぐに反応できる人はちゃんと鏡を見ています。
なかなかうまくいかない人はなぜか鏡を見ていなくて私の後ろ姿を見ています。

×ステップの時は後からの足の様子をガン見。
○ステップは鏡に映った私のお臍から下を見ましょう。
×ヒップワークの時は後からのお尻の動きをガン見。
○ヒップワークは鏡に映った私のアンダーバストから股関節までを見ましょう。

×アームスの動きは後からの手の動きをガン見。
○アームスの動きは鏡に映った私の鎖骨から指先、後姿の肩甲骨から指先を見ましょう。

×胸やお腹、背骨の動きは後からの背中の動きをガン見。
○胸やお腹の動きは鏡に映った私のバストからお腹全体を見て、後姿の背骨の動きも見ましょう。

鏡に映った私と鏡に映ったご自身の姿を交互に見比べる。
これが大事なことです。

すごくすごく基本的なことですが実はこれが身に付いていないことでとっても損をしている人が多いです。

お教室のスタジオではなくスポーツクラブなどのスタジオの場合参加者様が多いのもありますしあまり細かくご指導できない部分もあります。
スポーツクラブなどの場合はダンスとは言え目的が運動であり健康維持でありスタイルアップであったりします。
絶対的にダンスの上達とは目的が違うので、あまりにもその部分に比重を置いてしまうと参加者の皆様もつまらなく感じてしまうと思っています。
ですからできるだけ楽しくそして安全に健康維持やスタイルアップなどの目的を叶えられる方向でダンスをご指導させていただいています。

ですが、それでもせめてレッスンに参加する時は、鏡に映った私と鏡に映ったご自身を見て踊る事を心がけてみて下さい。

長年ベリーダンスのクラスを楽しんでくださっている中にもこのことだけができていない為に損をしているなぁと思うところが多いんです。
レッスン中にもよくお話ししています。
「私のお尻ではなくて鏡に映った私と皆さんの姿を見比べてくださいね。そして余裕があったらスタジオのみんなの姿も見てみましょう!」

でも、レッスン中は私のこのような言葉は必死になっている最中にはなかなか届かないようです。
ですから今日はあえてブログに書かせていただいてます。
ベリーダンスだけでなく他のエクササイズやダンス、みんなで同じ方向を向いて動いたり踊ったりするものは全てこれが大事です。
当たり前すぎて誰も言わない事ですが、当たり前すぎて逆に知らない人も結構多いです。

何のために鏡はあるのでしょうか?
見るためにあるんですよー

懐かしい写真です〜いつのだったかなぁ〜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!